本文へ移動
0299-92-3891
/
0299-93-1085
トップページ
学校概要
学校長の挨拶
概要
アクセス
教育計画
教育計画
カリキュラム
看護師国家試験合格率
看護師国家試験対策
学校紹介
在校生からの声
卒業生からの声
教員紹介
オープンキャンパス
学校生活
服装・白衣等紹介
看護学生の1日と年間予定
学校行事
実習
清掃活動
主な就職先・奨学金
情報公開
学生専用ページ
News
お知らせ
7/26(土)第2回見学会において鹿島アントラーズOBの方による特別講演を行います!
令和7年7月26日(土) 白十字看護専門学校において鹿島アントラーズOBの方による特別講演を実施します!
■日時:令和7年7月26日(土) 11:15~12:00(予定)
■テーマ:「プロスポーツ選手と医療・看護とのつながり」
■参加費:無料
■駐車場:学校敷地内および白十字総合病院患者様用
駐車場(奥のじゃり駐車場)
特別講演および第2回学校見学会参加を希望される方は、下記リンクよりお申し込みください。
お申し込みはこちら
NHKニュースで入学式の様子が取り上げられました!
第33回生入学式
令和7年4月11日(金)第33回生の入学式が行われました。入学式ではNHKの取材が入り、同日の夕方、ニュースとして放映されました。
以下のリンクよりアクセスしていただくと、動画の視聴もできます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250411/1070026906.html
白十字看護専門学校からのお知らせ
2025-06-19
令和7年度オープンキャンパス参加申し込み受付中!
注目
NEW
2025-04-05
令和8年度 学生募集要項(願書・推薦書・受験票)を掲載しました
2025-04-01
LINE公式アカウントを開設しました
チェック
2025-04-16
第33回生入学式
2025-02-06
令和7年度 三次募集試験の実施について
もっと見る
About Us
白十字看護専門学校について
専門知識
と
人間性
を育む、明るく優しい3年間で
看護師の夢
を実現。
白十字看護専門学校は、1978年(昭和53年)4月、鹿島白十字高等看護学院として開校し、1993年(平成5年)には3年課程となりました。
1学年40名という小規模であることを活かし、ひとりひとりの学生の個別性にあわせて、看護師資格を取得するための3年間、知識・技術そしてメンタル面も、責任をもって密にサポートいたします。同一敷地内には、看護師養成には欠かせない実習施設として、病院、保育園、老人福祉施設、健診センターが設置され、看護教育には大変恵まれた環境にあります。
専門的知識と高度な技術を身につけることはもちろん大切ではありますが、人間愛を持ち、自主的に行動できる調和のとれた人間形成をも目指していきたいと考えています。看護師になりたいと思ったら、人間性も豊かに成長できる白十字看護専門学校に入学し、明るく優しい雰囲気で楽しい3年間を過ごしましょう。
学校長の挨拶を見る
学校概要を見る
Information
学校のご案内
白十字看護専門学校では、教職員全員で学校理念および教育目標目的をしっかりと共有し、
切磋琢磨し、より良き高度医療に対応できる人材育成に努めています。
教育計画
学校生活
看護師国家試験合格率
看護師国家試験対策
主な就職先・奨学金
Contact
お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談などはこちらからお気軽にお寄せください。
〒314-0134 茨城県神栖市賀2149-5
0299-92-3891
/
0299-93-1085
メールフォーム
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る